美容部員の日常 PR

【販売員さん必見】20年キャリア美容部員がお薦めする 足のむくみ、疲れ対策4選

アパレルの販売員を約8年、化粧品販売を約10年、この間基本ずっと立ちっぱなしの生活をしていました。
最初は慣れないが故の疲労と足のむくみなどで、いつまで続けられるんだろう?と考えたりもしましたが、今では毎日の通勤を徒歩で往復8キロするまでになりました👀

この記事では、

  • 立ち仕事を始めたばかりで、足のむくみが気になる方
  • 1日中立ち仕事でも疲れないコツを知りたい方

に向けて記事を書きたいと思います👣

もなか
もなか
どれもプチプラなので続けやすくお薦めです!

疲れない足対策① シルク5本指ソックス

シルク 靴下 5本指フットカバー 3足セット 日本製 レディース モカ 黒ブラック
¥4,290

5本指ソックス、皆さん躊躇してませんか?

もなか
もなか
なんかオバさんとかオジサンのイメージ・・・

でも!そんな事は最早、足が疲れたり、蒸れたり、臭ったりする事に比べたらビジュアルは関係ありません!

5本指ソックスのメリット

  • 足の指全体で踏ん張る事ができるので長時間でも疲れにくい
  • 指の間が密着しない事で、靴下の中が蒸れにくい
  • 蒸れにくい事で、臭いも軽減される

因みに、いろんな5本指を今まで試してきましたが、
ポリエステル、綿混素材
綿100%
シルク100% の中で
総合的に見て、シルク素材の5本指が1番しっくりきました。

シルク素材のメリット

  • 冷え防止
  • 臭いの軽減
  • 薄手なので、タイツの中でも履ける

合成繊維と綿の素材は、生地自体は丈夫でも若干シルクに比べると臭いの面でマイナスでした。

もなか
もなか
シルクの注意点として、お洗濯は「中性洗剤」を必ず使って陰干しが鉄則です!

タイツの中に履くとパンプスがきつくなる・・・という方にはこちらがお薦めです

【あす楽】【TABIO LEG LABO】 しっとり絹のつま先 5本指ソックス 24〜26cm【気持ちいいシルクの靴下】 / 靴下屋 靴下 タビオ くつ下 5本指 五本指 5本指靴下 五本指靴下 インナー シルク 絹 寒さ対策 冷房対策 消臭 レディース 大きいサイズ Lサイズ 日本製



疲れない足対策② 着圧タイツ(レギンス)

おそとで メディキュット 着圧レギンス エニタイムエクササイズ アクティブ ブラック(1足)【メディキュット(QttO)】
¥2,520

もなか
もなか
個人的には、ゆるい着圧よりも強めの着圧が好みなのでこの+50%がお薦めです。

着圧のレギンスやタイツは数々のメーカーから出ていますが
メディキュットがお薦めの理由

  • 耐久性(繰り返し履いても破れにくい)
  • 履く時に向きや膝の位置が分かりやすい
  • 実際長時間履いていても疲れにくい
    以上の点から、メディキュットが自分自身の中でNo.1です!


↑はタイツバージョンです。(この中に5本指を履くのもあり!)

疲れない足対策③ パンプス


ゆったり幅もある2wayパンプス(3.0cmヒール)【19.5cm〜27.0cm】/ヴェリココ/ラクチンきれいシューズ(velikoko)
¥5,990

何足もリピしている神パンプス!
しかもリボンは取り外し可能なので、リボンなしでも使用可能(私は外して使っています)

■履き心地をサポートするアーチクッション入り(土踏まず部分)
■足をやさしく包み込むクッション中敷き
■中敷きに抗菌防臭素材使用(完全防臭ではありません。)
■屈曲性のよいやわらかソールで歩きやすい
■脱げにくく、フィット性がよい履き口ゴム
■やわらか素材
■静音リフト(コツコツ音が鳴りにくい。)
■2Way(リボンの取り外し可能です。)
■ワイド幅対応
(ミドル幅とワイド幅の2パターンで販売しております。ご注文時には、ご注意下さい。)

No.1ヒット商品のパンプスなので、私はずっと同じサイズ、同じ色を買い続けています👀合成皮革なのに柔らかくて、全然へたらない。お値段以上の価値ありです!

疲れない足対策④ フットケア用ボディオイル

 


【エントリー3倍&今すぐ使えるクーポン有】クラランス ボディオイル アンティオー 100ml | コロナ 太り | 最安値に挑戦 CLARINS ボディオイル
¥5,536

クラランスの有名なボディオイル!
同じ美容部員の中でも愛用者多いです。一緒に保湿もできるので特に冬の時期は入念にマッサージするのもお薦めです。

まとめ 立ち仕事には冷え対策とむくみ対策で!

いかがでしたでしょうか?
実際に、美容部員で立ち続けている中で、本当によかったアイテムばかりをご紹介しました。またアップデートされましたら随時更新していきたいと思います。
足の疲れは翌日まで持ち越すと仕事にも支障が出てしまいます。
足の疲れはその日のうちにリセットさせましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました!